kodi v18.5 "Leia"にアップデートしたら、”システムの電源を切る”オプションが復活した

kodiをアップデートしたら、”システムの電源を切る”オプションが復活した

Remove "Power off system" Kodi Shutdown Menu

kodi v18になってからしばらくが経ち、先日新たなバージョンが出たというので、kodi v18.5 "Leia" にアップデートしたらpower option にshutdown/電源を切る がまた現れた。恐らく次からのアップデートも上書きされるだろうから、その対策に。英語でも書いてみたがこっちは日本語も。

kodi_android

android kodi shutdown menu

普段アンドロイド版は使ってなかったが、どうなってるのかと試してみたらアプリを終わる項目だけだった。

Power_off_remove

これが邪魔なんだ

シャットダウン オプションがあると誤操作してしまったときに、再びPCが使えるようになるのに数分、 windows アップデートも重なると数時間ということも考えられる。HTPC兼録画機として使っているので、そうなると録画ミスとか出てきてしまうからシャットダウンオプションを消してしまおうという訳です。

kodi v18.5 "Leia" default theme "skin.estuary"setting

行う前にはバックアップを取りましょう。面倒な方はDialogButtonMenu.xmlをそのままコピペしてコピーファイルを作ってしまう。

デフォルトテーマはestuaryで、必要なファイルの場所は以下にある ”DialogButtonMenu.xml” です。

 C:\Kodi-18\Kodi\addons\skin.estuary\xml

location_DialogButtonMenu

"DialogButtonMenu.xml" Location

To modify "DialogButtonMenu.xml" use notepad or something, I use Notepad++ or use sometimes sublime text3.

"DialogButtonMenu.xml" を編集していきます。シャットダウンオプションは、System.CanPowerDown の箇所を "no"又は"none" に書き換えるだけ。28行目にその項目があります。

Open and edit "DialogButtonMenu.xml", find this line

<visible>System.CanPowerDown</visible>

this line locate in lines:28

<visible>none</visible>
default_DialogButtonMenu
default_DialogButtonMenu

Default DialogButtonMenu


作業が終わったら,keyboardのCtrl + sを押して上書き保存し一旦閉じる。もう一度"DialogButtonMenu.xml"を開いて変更が保存されているかを確認。

change_DialogButtonMenu
change_DialogButtonMenu

After changes DialogButtonMenu

34行目と、39行目もno/none に書き換え。録画タイマーやタスクスケジューラで起動時間を指定している場合は必要ない。

  <visible>System.CanPowerDown |System.CanSuspend | System.CanHibernate</visible>

  <visible>System.HasAlarm(shutdowntimer)</visible>

to

  <visible>none</visible>
 
Power_off_remove

Perfect!!

作業後にこんな感じになればOKです。

もし、他の場所を変更してしまったなどでpower optionボタンを押しても反応がない場合は、alt + F4 などでアプリケーションを終了。何処か他の場所に、新たにkodiをインストールし何も変更されていない"DialogButtonMenu.xml"を探して、置き換えてやればpower optionがまた現れると思います。

コメント

このブログの人気の投稿

スタートアップフォルダとAmatsukazeのエンコード設定

EDCB Recname_MacroのRMで文字削除がうまく行かない

冠山トンネル周辺のライブカメラ